長野県立大学図書館
English
ホーム
利用案内(学内)
利用案内(卒業生)
利用案内(学外)
資料検索(OPAC)
雑誌タイトル索引
新着資料
ブックリスト
お知らせ
DBOJ
EBook
リポジトリ
長野県立大学
すべての機能を見る≫
すべて見る
閉じる
目標11
11 住み続けられるまちづくりを
ブックリスト一覧
ブックリスト一覧を表示する
ブックリスト一覧を閉じる
E-book
電子書籍一覧
貸出ランキング
年間貸出ベスト10(2017)
【英語多読】年間貸出ベスト20(2018年度)
年間貸出ベスト20(2019年度)
展示コーナー本(閲覧室1)
ブックハンティング本
本学教員著作物
教員オシ本(教員おすすめ本)vol.1
職員オシ本(職員おすすめ本)
大学生活応援関連本
論文・レポート作成関連本
時事展示(閲覧室1)
時事展示 文様とエンブレム
時事展示 星に願いを
時事展示Japanese Art
時事展示メディアで活躍している人の著作物
時事展示2020年新入生に向けて
特設展示コーナー本(閲覧室1)
2020年度新入生の皆様
感染症.コロナウィルス.免疫力 関連本
展示コーナー本(閲覧室2)
食健康子ども学科季節のおすすめ本(閲覧室2)
2020年度春
2020年度夏
2020年度秋
2020年度冬
GM学科おすすめ本
税金・納税関連本
粉飾決算
食健康学科おすすめ本
免疫・感染症
薬膳
子ども学科おすすめ本
コミュニケーション関連本
歌あそび・わらべうた
図書館職員おすすめ本
旅行した気分になる本
本屋大賞受賞作品
キャリア支援・就職関連本
各種資格検定用テキスト
キャリアデザイン
インターンシップ
業界・企業研究
就職活動全般
働く人の声
留学関連本
海外プログラム研修先関連本
留学生向けの本
その他
シラバス掲載図書
教科書【全学科】
教科書【GM学科】
教科書【食健康学科】
教科書【こども学科】
参考書【全学科】
参考書【GM学科】
参考書【食健康学科】
参考書【こども学科】
地域資料(長野県関連資料)
0類【総記】
1類【哲学】
2類【歴史】
3類【社会科学】
4類【自然科学】
5類【技術】
6類【産業】
7類【芸術】
8類【言語】
9類【文学】
その他【絵本・紙芝居】
SDGs関連本
概要書
目標1
目標2
目標3
目標4
目標5
目標6
目標7
目標8
目標9
目標10
目標11
目標12
目標13
目標14
目標15
目標16
目標17
資料一覧
表示切替
一覧で表示
サムネイルで表示
1ページあたり
15
20
30
50
1
書名
都市コミュニティと法 建築協定・地区計画による公共空間の形成
著者名
長谷川貴陽史著
出 版 者
東京大学出版会
分類記号1
518.8
著者記号
24
出版年月日
2005/03
保管場所コード
A14
●閲覧室1 (SDGs)
2
書名
Creative local
著者名
馬場正尊編著 中江研編著 加藤優一編著 中橋恵著 菊地マリエ著 大谷悠著 ミンクス典子著 阿部大輔著 漆原弘著 山道拓人著
出 版 者
学芸出版社
分類記号1
518.8
著者記号
B12
出版年月日
2017/12
保管場所コード
A14
●閲覧室1 (SDGs)
3
書名
都市・地域の持続可能性アセスメント 人口減少時代のプランニングシステム
著者名
原科幸彦 小泉秀樹編著 柴田裕希 [ほか] 著
出 版 者
学芸出版社
分類記号1
518.8
著者記号
H32
出版年月日
2015/07
保管場所コード
A14
●閲覧室1 (SDGs)
4
書名
コンパクトシティの計画とデザイン
著者名
海道清信著
出 版 者
学芸出版社
分類記号1
518.8
著者記号
Ka21
出版年月日
2007/12
保管場所コード
A14
●閲覧室1 (SDGs)
5
書名
世界の地方創生 辺境のスタートアップたち
著者名
松永安光編著 徳田光弘編著 中橋恵著 鈴木裕一著 宮部浩幸著 漆原弘著 鷹野敦著
出 版 者
学芸出版社
分類記号1
518.8
著者記号
Ma83
出版年月日
2017/06
保管場所コード
A14
●閲覧室1 (SDGs)
6
書名
人口減少時代の都市計画 まちづくりの制度と戦略
著者名
大西隆編著 明石達生 [ほか] 著
出 版 者
学芸出版社
分類記号1
518.8
著者記号
O66
出版年月日
2011/03
保管場所コード
A14
●閲覧室1 (SDGs)
トップへ戻る